ナチュラルナースは原材料にカンガルー肉とラム肉を使用している、抗アレルギーを考えたドッグフードです。
特にカンガルー肉は脂肪分が低く、アミノ酸やミネラルが豊富に含まれており、ナチュラルナースにはその効果が反映されています。
また、化学物質や砂糖は一切添加していないため、安心して与えることができます。
1目でわかるこの記事の内容!
ナチュラルナースの成分分析
まずは、以下の原材料と成分一覧をご覧ください。
ラム肉・カンガルー肉・ミートエキストラクト・玄米・野菜類(アルファルファ・エンドウ)・ガーリック・ラム脂肪・酵母類・昆布・ビタミンA・C・D3・E・K・B1・B2・B6・B12・ナイアシン・パントテン酸・葉酸・ピオチン・有機酸・カルシウム・リン・ソデュウム・銅・亜鉛・鉄・マンガン・ヨウ素・ユッカ
保存料としてサンフラワーオイル・ローズマリーオイル
・成分表(保証成分値)
粗蛋白質20%以上、粗脂肪11%以上、灰分5%、粗繊維質6%以下、代謝エネルギー400 kcal/100g
以上は、「NaturalNurse ナチュラルナースドッグフード」を参考にしています。
ナチュラルナースでは、主原料にラム肉とカンガルー肉を使用しています。
どちらもアレルギーを引き起こすリスクが低く、アレルギーに対応した療法食に使用されるケースが多い肉の種類です。
また、便秘予防として玄米が使用されている点も好ましいです。
ドッグフードにおいては、極力、穀類の使用は避けるべきですが、玄米は小麦やトウモロコシに比べてアレルギーを引き起こすリスクが低いので、体への負担がかかりにくいです。
その一方、少し気になる点もあるのでご紹介します。
ナチュラルナースにはガーリックが使用されています。
ガーリックなどのネギ類は、赤血球を破壊する働きがあり、貧血を起こすことがあります。
また、過剰に摂取すると、嘔吐や下痢、黄疸や肝臓肥大を引き起こす可能性もあるため、ガーリックは犬が食べるべき食材ではありません。
ナチュラルナースの良い点悪い点
以下では、ナチュラルナースの良い点悪い点をご紹介します。
市販のドッグフードの多くは、肉の副産物を中心にフードが製造されています。
このようなフードばかりを食べていると、アレルギーを引き起こしたり、内臓に負担をかけたりし、寿命を短くする可能性があります。
しかし、ナチュラルナースでは、犬が自然界で食べている食材を中心にフードを製造し、使用する原材料は、その中でも最良のものを選び抜いて使用しています。
前項でもご紹介しましたが、ナチュラルナースにはガーリックが使用されています。
犬の体に負担をかけない程度の分量が使用されているでしょうが、貧血などを起す可能性がある食材をあえて使う必要はないでしょう。
ナチュラルナースを食べない子がいるのはどうして?
ナチュラルナースには、香料や合成調味料が一切使用されていません。
そのため、添加物が使用されているフードを食べ慣れている子は、味気がなく、物足りなさを感じてしまい、食べないことがあります。
この場合、今まで食べていたフードにナチュラルナースを少量加え、徐々に分量を増やしていくと食べてくれやすいです。
本来、犬は体に良い食べ物を知っているので、この機会に教えてあげましょう。
ナチュラルナースの評判と口コミ
我が家ではナチュラルナースを与えています。
何故ならこのドックフードが一番食べてくれたからです。
それにお値段もそんなに高く有りません、
なんと嬉しいのがこのドックフードはカンガルー肉が
入って居るので、高タンパク低脂肪でアレルギー発症も
しにくいのが良いです。
しかも結構安全面、犬の体の事を考えて作られてるドックフード
だと思います。
それに動物性タンパク質が沢山で犬が必要な栄養が入ってるのも
凄く助かります。
これを与えてか少し我が家の子は太って居たのですが痩せる事が
出来てます。
これからも続けます。
ナチュラルナース ミックス、4歳、1年半
ナチュラルナースは果たしておすすめ?総合評価は?
総合評価:B
ナチュラルナースは、数種類のドッグフードをローテーションして与えるのであれば、オススメのドッグフードです。
オーガニックの原材料を使用し、余計なアレルギーを避けている点は好ましいです。
しかし、ガーリックだけが難点です。
また、価格も800gあたり2,100円程度と、オーガニック食材を使用していることを考慮するとリーズナブルです。
繰り返し与えることはオススメできませんが、良質なドッグフードといえます。
外部リンク:アマゾン販売ページへ
外部リンク:楽天販売ページへ
2014年、ペット業に就く。
わんちゃん、ねこちゃんと触れ合う中で、多くの飼い主さんの悩みがフードにあることを知り、わんちゃん・ねこちゃんの身体に負担をかけないペットフードを多くの飼い主さんに知ってもらうため奮闘中。